2022年3月8日、新型コロナウイルス感染による肺炎のため、

一人のジャズ・ミュージシャンがこの世を去った。

ベーシストとして活躍した鈴木勲は、

仲間から親しみを込めた愛称“オマさん”と呼ばれ、

その魅力溢れる演奏とパフォーマンスにより、

日本のみならず海外でもエラ・フィッツジェラルド、

チャールズ・ミンガスらジャズ界の巨匠らとも共演。

また多数のアルバムをリリースし後進も育成してきた。

この映画は、世界からジャズ界のレジェンドとして

リスペクトを受け、日本のジャズ界を牽引し、

“JAZZ GODFATHER(ジャズ・ゴッドファーザー)”と呼ばれた

彼の生前からの演奏、その日常、また独特で奇抜で

自由奔放な彼の素顔に迫る。

 

彼の在りし日の演奏シーンや、

山下洋輔、日野皓正、鈴木良雄、秋山一将など、

日本のジャズ界を代表するミュージシャンたちの証言など、

“JAZZ GODFATHER”鈴木勲の真の姿を描いた

最後の音楽ドキュメンタリーである。

 

 

エンタメ活動集団「ボクらの罪団」を主宰する

演出家・作家・俳優の高橋俊次が監督・構成を手がけ、

「非金属の夜」の監督・中田圭がプロデュースを担当。

 

2023年製作/71分/G/日本

配給:フリーマン・オフィス

劇場公開日:2023年11月11日

 

 

「JAZZ GODFATHER」

 

チェチョン国際音楽映画祭2023

オフィシャルセレクション

 

ゆうばり国際ファンタステック映画祭2023

オフィシャルセレクション

 

鈴木 勲

山下洋輔 日野皓正 鈴木良雄 秋山一将

岡田"Keita"佳大 小山道之 纐纈雅代 中山拓海

塩本 彰 石田 衛 吉良創太 北井誉人 KILLER-BONG

野内遼介 金野遼太郎 岩崎智子

 

監督・構成:高橋俊次

プロデューサー・構成:中田 圭

共同プロデューサー:土田真樹

エグゼクティブプロデューサー:中島一郎

アソシエイトプロデューサー:佐藤 悠

ラインプロデューサー:原田宗和

音楽・音響:大野恭史 編集:南 智之

撮影:佐々木大介制作デスク:阪口拓嗣

 

制作協力

株式会社ジェンコエージェンシー

有限会社アウラ

有限会社COPA

ハイブリッドミュージック

INSPA横浜

 

製作:株式会社ロックス

配給・企画・制作:株式会社ZANY

配給・宣伝:フリーマン・オフィス株式会社

製作:2023年 音声:日本語(英語字幕)上映時間:71分

  ©株式会社ロックス

鈴木勲(すずきいさお)

日本のジャズベース、コントラバス奏者及び作曲家。

ニックネームはオマスズ、オマさん。東京都出身。

 

来歴

立教大学在学中、

来日したルイ・アームストロング・オールスターズの

公演を聴き特にベース奏者のミルト・ヒントンに衝撃を受ける。

1956年には米軍ベースキャンプで演奏を始める。

その後松本英彦カルテット、渡辺貞夫グループに入り活動。

また自己のグループ結成後ファイブスポット等で

ライブ活動を行う。1963年の「幻の銀巴里セッション」でも

菊地雅章、富樫雅彦、金井英人とのセッションを残している。

1970年、来日したアート・ブレイキーにスカウトされ渡米、

ジャズ・メッセンジャーズ(英語版)の一員となり全米、

欧州をツアー。帰国後TBMレーベルで『ブロー・アップ』

(日本ジャズ賞受賞)等の名作を録音。

その後もジャンルを問わず多くの内外ミュージシャンと共演し、

後年は日本の若手ミュージシャンの教育にも力を注いだ。

 

豪快さの中に哀感を忍ばせた演奏に定評があった。

2009年に南里文雄賞を受賞した。

 

2022年3月8日、新型コロナウイルス感染症による肺炎のため、

川崎市中原区の病院において死去した。89歳没。

 

監督

高橋俊次(たかはししゅんじ)

1984年生まれ。俳優として活動を開始。映画、

TVや舞台と様々な作品に出演し、

その後は制作にも携わり始める。

2014年にエンターテイメント集団“ボクらの罪団”を設立。

舞台公演に映像や音楽制作と、演出、脚本、

プロデュースも兼任し、多才ぶりを発揮して注目を受ける。

2021年にショートフィルム「かえりみち」を監督。

第一回てのひら映画祭にて内閣総理大臣賞を受賞。

本作が長編映画デビューとなる。

現在、新作舞台と監督2作目を準備中。

 

 

2023年11月11日より、全国公開!!

 

東京

新宿K’scinema 11月11日(土)~24日(金)公開

11月11日(土)12時15分の回上映前に舞台挨拶あり。

登壇者(予定)小山道之(ミュージシャン)、

高橋俊次(監督)、中田圭(プロデューサー)

https://www.ks-cinema.com/movie/jazzgodfather/

〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目35-13 3F

TEL:03-3352-2471

FAX:03-3352-2472

 

大阪

第七藝術劇場11月11日(土)~17日(金)公開

http://www.nanagei.com/index.html

〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1-7-27

TEL:06-6302-2073

 

兵庫

CINEMA KOBE 11月25日(土)~12月1日(金)公開

https://cinemakobe.jimdofree.com/cinema%E2%91%A1/

〒652-0811

兵庫県神戸市兵庫区新開地6-2-20 リフレ神戸101

TEL:078-531-6607